ブログ
電車でお買い物
こんにちは!
放課後等デイサービスまはろ南浦和です(´▽`)
6月17日(土)の様子をお伝えします。
本日の課題は…
電車でお買い物
です。
コロナ以降、4年ぶりに電車のおでかけ課題が復活しました。
武蔵浦和駅前にあるダイソーで、ご家族様のリクエストの品を買ってきます。
ホワイトボードに書かれたスケジュール、お約束、歩く順番などを確認します。
ご家族様からのリクエストの品の写真を用意しました。
※お菓子、おもちゃ以外でお願いしています。
おさいふ、エコバッグ、水筒を持って、出発です!
一列に並んで歩きます。
先頭のMさん。
エコバッグを自分でしっかり持って、やる気満々です。
1年生のNくん、がんばっています。
暑いけれど、がんばれ!
気温も高く、いいお天気です。
南浦和駅はもうすぐです。
長い階段をのぼります。
南浦和駅の改札に到着。
自分のきっぷを自分で買いましょう。
きっぷが出てきた!
正しいボタンを押すことができています。
慎重に硬貨を入れています。
「こども」のボタンを忘れずに。
お兄さんは、慣れた手つきです。
声に出して、数字を確認しています。
何があるんだろう?
きっぷを買ったら、自動改札を通りましょう。
Mさん、ひとりで通ることができました!
ホームの一番端まで歩き、電車の到着を待ちます。
電車に乗りました。
みんな、窓の外をながめています。
武蔵浦和駅に着きました!
駅前にある、たくさんのタワマンが夏の青空に突き刺さっているかのようです。
さあ、駅前のビルまで連絡通路を渡って向かいましょう。
Mさん、シールコーナーで、お目当ての丸いシールを素早く見つけて、素早く手に取り、素早くかごに入れました。
Gくん、写真とまったく同じ「三角定規と分度器のセット」を見つけました。
Rくん、お絵かき帳をゲット!
フローリング用ドライシート、種類がたくさんある中で、ちゃんと見つけることができました。
しゃぼん玉、ありました!
Kくん、おともだちのヘアゴムを選んでくれています。
Dくんは、クリアファイルを買います。
毎回、「バブ」を買うのが恒例のRくん。
今回で4回目かと思いますw
セルフレジでお会計をしましょう。
2枚の硬貨を落とさずに投入することができました。
お母様とお買い物の際に、セルフレジを使い慣れているRくん。
さすがです。
買ったものは、エコバッグに入れましょう。
お買い物が終わり、武蔵浦和駅に向かいました。
もちろん、帰りのきっぷも自分で買います。
上手ですねえ。
慎重におさいふから硬貨を取り出しました。
行きのときより、スムースにお金を投入するNくん。
Rくんも、余裕の表情です。
改札を通り、武蔵野線のホームに向かいます。
行きと同様、ホームの一番端で電車を待ちます。
車掌さんが手を振ってくれました。
まはろに戻り、購入した品を持って、記念撮影です。
Gくん、三角定規と分度器のセットです。
Kくん、やわらかいメジャーです。
フローリング用ドライシート、お掃除のお手伝いもがんばって!
しあわせそうなRくん、だいすきなバブです。
丸いシール、存分に使ってください。
Kくんが選んでくれた、かわいいヘアゴムです。
カラフルな紙コップ、お母さんも喜びます。
リクエストの品は、クリアファイルでした。
食品用湯煎調理袋です。
お母さんがおいしいごはんを作ってくれるでしょう。
しゃぼん玉、兄弟で仲良く使ってね。
だいすきな絵本を買いました。
Rくんは、お弁当用のゴムベルトを買いました。
もちろん、自分で使うためです。
ゴムベルトを留める練習中のRくんです。
たっぷりお絵かきできるね。
4年ぶりに電車でおでかけしてきました。
子どもたちはもちろん、スタッフも大興奮の一日でした。
普段、Suicaで電車に乗ることが多いと思います。
券売機できっぷを買う体験も目的のひとつです。
また、ご家族からのリクエストでお買い物をするということも、子どもたちの自信につながります。
4年前にはあまりなかったセルフレジに、スタッフは時代の流れを感じつつ、子どもたちの適応力の高さに感心しました。
7月には、電車に乗って、上野にある国立科学博物館に行きます。
これからも、どんどん電車に乗って、いろんなところにおでかけしましょう!