ブログ
ソーシャルスキルトレーニング
こんにちは。放課後等デイサービスまはろ朝霞台です。
6月9日(金)の課題は「ソーシャルスキルトレーニング」でした!
引き続き、大きなテーマは「パーソナルスペース」。
今回は「座り方」と「お友達との距離」について、それぞれグループに分かれて取り組みました。
第一ルームでは、「座ってください」の声掛けで、その場に座る練習を行いました。
会のとき、おやつのとき、課題の時。まはろでも、「座る」場面はたくさんあります。
ただ座るだけじゃありません。「会や課題に参加するために座る」のは、真剣な態度というものも重要ですね💡
「どんな風に座るのかな?」
イラストや、スタッフの実演を見ながら、座り方についても学びます。
寝っ転がってよいのかな? 立ち歩いてもよいのかな?
悪い例も見て、良い姿勢、態度について考えました。
お話を聞いて学んだあとは実践です。
スタッフが「今からはじまりの会を始めます。座ってください」と声をかけます。
とっさに動くお子さまたち。花丸ですね💮
すぐに動くのは苦手なお子さまに、「こっちに来るんだよ」と教えてくれる場面も。
お友達同士で声を掛け合いながら、皆さまが集まって座ることができました。
今回の実践を忘れずに、さっそく今日のかえりの会から意識して取り組んでくださいね!
第二ルームでは、ハグを通して「距離感」について考えました。
親子の関係や、お友達関係。ハグができる関係というのは、仲良しである証拠です🌟
ポジティブな表現である一方で、場面によっては適切ではないこともありますね。
例えば今、スタッフが皆さまにハグしたらどうでしょう?
課題に真剣に参加してくれている皆さま。
突然ハグをされたら、「今はやめてよ」という気持ちになるのではないでしょうか?
時と場合によって、その距離感は「いやなもの」、ネガティブなものに変わってしまうことも。
「どんな気持ちになるだろう?」
皆さまは考えて、意見を出してくれました。
「今はどんな場面かな」「相手の気持ちはどうかな」。
難しいことを、真剣に考えることができたお子さまたち。
とっても良い時間となりました💮
どちらのグループもしっかり集中して参加してくださいました。
普段の生活から、意識していきましょうね!
それではまた明日元気にお会いしましょう!