
ブログ

おうちのお仕事
こんにちは。放課後等デイサービスまはろ朝霞台です。
11月22日(火)の課題は「おうちのお仕事」でした!
月に一度の、おうちのお仕事にチャレンジする日がやってまいりました☆
本日は、トイレ掃除・洗濯たたみ・食器洗いにチャレンジです!
トイレ掃除にチャレンジしているお子さまたち。
ビニール手袋をはめて、準備は完璧です!
トイレシートを使って、手すりや便座などを綺麗に拭き上げます。
泡洗剤も使って、中もブラシでゴシゴシ。
いつも使っているトイレ。
綺麗になると気持ちよいですね😊
こちらは洗濯たたみのグループ!
タオルやシャツなど、綺麗にたためるでしょうか?
継続してチャレンジしているお子さまは、以前よりも上手になっています👏
角と角を合わせながら、きっちり畳んでいきます!
苦手なお子さまはスタッフと一緒に。
傍には綺麗にたたまれた洗濯物が積み上がります。
丁寧な仕事ぶりが伺えますね!
食器洗いにチャレンジしているお子さまの仕事ぶりはどうでしょうか?
洋服を腕まくりして、準備万端。
スポンジを泡立てて、お皿やお玉、コップを洗います。
お皿の裏側や、コップの取っ手などの細かいところも綺麗にゴシゴシ。
汚れを落としたら、泡も流しましょう。
白いお皿は泡が見えにくく、見逃しがち。しっかり流しましょうね!
水回りの仕事は寒い冬にはつらいですが、毎日行う大変な仕事。
おうちで皆さまが手伝ってくれたら、おうちの方はきっと喜びますよ!
ぜひおうちでもチャレンジしてくださいね😊
それではまた明日元気にお会いしましょう!