ブログ
個別課題
こんにちは!
放課後等デイサービスまはろ南浦和です(´▽`)
11月24日(水)の様子をお伝えします。
本日の課題は、個別課題です。
個別課題とは、お子様それぞれの個別支援計画における支援課題にあわせた課題を行うものです。
今回は、4つの課題を設定しました。
①本物の工具を使って、ものをつくる楽しさを覚えよう。
実際に、工具(スパナ、ラチェットレンチ、スタッビドライバー)を使用し、ボルトとナットで作品をつくります。
まず、完成品(レーシングカー)を見ます。
運転手をつくる担当(Sくん)、車体をつくる担当(Yくん)、タイヤをつくる担当(Eくん)にわかれて作業を行います。
工具の使い方の説明を聞きます。
車体を組み立てています。
ラチェットレンチを使って、組み付けていきます。
タイヤが完成しました!
Eくんが、車体と運転手を組み合わせています。
レーシングカーの完成です!
見て下さい!
この完成度のすばらしさ!
完成品といっしょに記念撮影です☆彡
自動車整備士のスタッフ真喜志さんが、工具の正しい使い方、ボルトやナットの締め方をがっつり教えてくれました。
たとえば、ボルトやナットは締め過ぎるとねじきれてしまいます。
実際に工具を使って体験することで、ものつくりの楽しさを感じることができました。
②ルールを理解しよう。
お手玉を使い、かんたんなゲームのルールを理解して、やってみましょう。
まず、お手玉をひとつずつ、隣のおともだちに渡します。
お手玉を真ん中に順番に置きます。
お手玉を「せーの」で、うえに投げ上げます。
最後は、けん玉をつかって行います。
小さなルールひとつひとつを理解して実行することによって、いろいろなゲームのルールの見通しをたてることができるようになっていきます。
③集中力をつけよう。
小さいマス目の書かれた紙に、小さいまるいシールを貼りつけていきます。
お子様それぞれの得意不得意分野を考慮し、各自異なった見本が、一列目に貼りつけてあります。
その見本と同じように貼りつけます。
15分間集中して行いましょう。
Yさんは、2色のシールを交互に貼ります。
Rくんも、同じく2色のシールです。
スタッフが貼るよりも、きれいに貼っています。
すばらしいです。
このような課題をすることによって、お子様それぞれの今後の支援目標などが見えてきます。
④指先をつかってトレーニングをしよう。
固くて細長い布に、せんたくばさみを留めつけていきます。
最初は、全部のせんたくばさみを放り投げてしまいました。
が、
急に集中し始めました。
せんたくばさみをかき集めてきました。
遠くにあったせんたくばさみも拾い集めてきました。
できたぁ!
まだ、残ってるよ、せんたくばさみ。
今度こそ。
できたぁっ!
こちらが、Mさんの完成品です。
すばらしいです(´▽`)
でも、遠くの方にまだ、放り投げられたせんたくばさみが…。
大量のせんたくばさみを細長い布に留めつけるのは、根気と集中力が必要です。
何より、指先を上手につかうことができています。
自由あそびの時間になり…
「おれ、また、メカニックやりたい!」
と。
EくんとSくんとYくんの3人が、再度、取り組みます。
Eくんは、短時間で、オリジナル作品を完成させました!
さすがです!
今回の個別課題も、みんな、よくがんばりました(´▽`)